よくあるご質問 >いえの保障
「いえの保障」の検索結果75件
検索結果
-
規約に定めているお支払いの要件を満たしていない場合や、規約に定めている免責事由に該当する場合などは共済金をお支払いできません。
-
■インターネット上でお申し込みいただく場合こくみん共済・住まいる共済・マイカー共済について、初回の共済掛金のみ、クレジットカードでお支払いいただけます。 インターネットからお申し込みいただく場合、い...
-
所定のお手続きが必要となります。 解約手続きについては【こちら】をご覧ください。 職場の労働組合や社員会などの団体を通してご加入の方は、所属団体の窓口にお問い合わせください。 なお、マイカー共済につい...
-
承っておりません。当会所定の解約届でのお手続きをお願いしております。必要な書類をお送りしますので、お客様サービスセンター(0120-00-6031)までお電話ください。
-
共済契約証書を紛失されている場合でも共済金の請求はできます。 ※共済契約証書の再発行手続きについては、お客様サービスセンター(0120-00-6031)までご連絡ください。職場の労働組合や社員会など...
-
マイページでは、以下のサービスが利用できます。 1.お客さま情報・契約内容の確認 ・契約者本人の登録情報の照会 ・加入されている共済契約、保障内容、保障額、掛金の照会 ・共済契約証書の出力2.共済契...
-
火災共済における風水害等で建物(屋根等)の被害は住宅のご契約、家財の被害は家財のご契約がある場合に保障の対象となります。なお、保障額は実際の損害額(修理費用)の全額を保障するものではありません。詳しく...
-
共済の種類や払込方法により、手続きが異なります。団体を通してご加入の方は、所属の団体にお問い合わせください。 ・こくみん共済/住まいる共済(火災共済・自然災害共済)/マイカー共済/交通災害共済 掛...
-
落雷被害は火災等共済金で保障します。なお、被害箇所や被害品により、住宅契約からの保障か、家財契約からの保障か異なりますので、被害が発生の際は、具体的な被害箇所や被害品を確認させていただきます。 例 給...
-
ご契約者さまがインターネットを利用して、当会の営業時間に関わらずご契約内容の確認や住所変更、書類の請求にご利用いただける「マイページ」があります。
-
当会ホームページよりご確認いただけます。 こくみん共済口座振替取扱金融機関一覧 こくみん共済以外の共済商品口座振替取扱金融機関一覧 すでにご加入の方で26日を口座振替日とした場合の取扱金融...
-
住まいる共済(火災共済・自然災害共済)の自然災害共済が対象となります。自然災害共済の掛金のうち、地震等損害部分に係わる共済掛金が控除対象となります。控除の対象となる1口あたりの掛金は次のとおりです。 ...
-
火災共済に類焼損害保障特約を付帯していただくことで、隣家の損害も保障の対象となります。(1億円を限度に実損害額で保障)ただし、隣家が火災保険等にご加入がある場合は、そちらの保障が優先されます。また、類...
-
住まいる共済(火災共済・自然災害共済)の払込掛金の損害保険料控除は、税制改正により平成18年12月末をもって廃止されました。 これに伴い、平成19年からは保険料控除の対象外となったため、火災共済のみ...
-
共済金を請求できる期限については、規約で「請求する権利は、これらを行使することができるときから3年間行使しないときは、時効によって消滅する。」と定めています。ただし、3年間を経過してしまってもお手続き...
-
海外に渡航される場合には海外渡航届のご提出(年金受給中の場合は別途「代理人選任・解除届」のご提出)をお願いしておりますので、お客様サービスセンターまでご請求ください。ご契約者が海外渡航される場合には、...
-
既にお申込みいただいた契約について、申込日を含めてその日から8営業日以内であれば、当会に書面で通知、または【こちら】からお申し出いただくことにより、お申込みの契約を取り消す(クーリング・オフ)ことがで...
-
所得税法の改正により、平成19(2007)年1月から地震保険料控除が創設され、所得税は平成19(2007)年分以後、住民税は平成20(2008)年度分以後について適用されることになりました。地震保険料...
-
主に以下の書類に記載されている「構造」部分にて確認ができます。 ・建築確認申請書 ・確認済証 ・検査済証 ・登記事項証明書 ・賃貸借契約書 ・重要事項証明書 もしくは、建築業者や不動産業...
-
確定申告をして生命保険料控除を受けることができます。保険料控除の申告を忘れていても、5年間(2014年~)は遡って控除を受けられます。詳しくは税務署までお問い合わせください。