よくあるご質問 >【マイカー共済・他車運転危険補償】他人の車やバイクを運転していて事故にあった場合は補償されるか教えてください。
FAQ
【マイカー共済・他車運転危険補償】他人の車やバイクを運転していて事故にあった場合は補償されるか教えてください。
- 回答
-
はい、一定の条件のもと補償されます。他車運転資格者が臨時に他人の車やバイクを借りて運転中、事故を起こしたとき、被共済者からのお申し出があり、当会が認めた場合は、マイカー共済から共済金を支払います。借りたお車の自動車共済(保険)契約の有無にかかわらずお支払いします。マイカー共済ではすべてのご契約にこの「他車運転危険補償」が自動付帯されています。
□他車運転資格者とは主たる被共済者とそのご家族(配偶者、同居の親族、別居の未婚※の子)を指します。※未婚とはこれまでに婚姻歴がないことをいいます。
□対象について被共済自動車と同一の用途・車種に限ります。二輪自動車契約は他車も二輪自動車でのみ、原付自転車契約は他車も原付自転車でのみ適用となります。